日本総合ビジネス専門学校 卒業・進級制作展 NICHIBI 2021 <オンライン発表会>
本校学生の在学中の成果を、企業・地域の方々にご覧いただく機会として、<卒業・進級制作展 NICHIBI 2021>オンライン発表会を開催します。

展示する作品は、短期間でプロトタイプを制作する手法「プロトタイピングメソッド」を用いて、与えられたテーマ・課題に対して、それぞれの学生が、ゼロからリサーチ、考察、議論し合いながら制作しました。使用している技術は、モバイルアプリ開発、電子工作、ネットワークなど多岐に渡っており、日々の授業で学んだ技術を組み合わせています。

Youtubeにてライブ配信予定ですので、お気軽にご覧ください。
作品に関する質問を、コメントにてお受け致します。

日時
2021年02月13日(土)13:00〜18:00

オンライン会場

スケジュール
発表会
13:00 配信スタート
13:15〜 本発表会について
13:30〜 発表①
※1年生(4作品)、2年生(6作品)
15:30 休憩
15:40〜 発表②
※3年生(5作品)、研究生、作品(2作品)
18:00 配信終了

発表作品
プロジェクト演習(3年)
Histree

魚住 旭洋
作業をしているときに、過去に見た参考ページを再度見たくても検索からたどりつけなかったり、ブラウザの履歴から見つからないことがよくあります。
本作品は、Google Chromeの拡張機能として動作し、特定の条件を満たした検索履歴だけを表示し、またリンク関係からツリー状に表示することで、思い出したいサイトを見つけやすくします。
使用技術:PHP、JavaScript、Google Chrome Extension
Battle Beats

鹿野 詠稀
自分が好きなゲームジャンルである「音ゲー」において、今までにないゲーム性を目指しました。
本ゲームは、通常ひとりで行う音ゲーと異なり、妨害を送る側と捌く側が交互に入れ替わってバトルします。送る側は、コンボをつなげることで、相手を妨害することができ、捌く側は妨害に対応しながら、ノーツを捌いていきます。
使用技術:Unity、Arduino
FeeLink

府川 将太
同居人が家事を手伝ってくれなかったり、お互いの行動に気を遣ったりしていると、徐々にストレスが溜まります。
本デバイスは、ペアリングした相手の行動に対して「うれしい」「かなしい」を選択して送信することで、相手のディスプレイに表示された自分のアバターが感情表現します。それにより、現在の感情を可視化し、相手の行動に対しての感情を抽象的に伝えます。同居人の感情がわかることで、生活する上でお互いに暮らしやすい環境作りを目指すことができます。
使用技術:M5StickC Plus、PHP、MySQL
ギロンの王様

出口 瑞渉
初対面の人同士でグループワークをする際に、緊張を解すためアイスブレイクを行うことがあります。本作品は、アイスブレイクの一環として、プレイヤーがあるテーマに対して、与えられた役割に応じた立場で議論を行います。役割は「賛成」「反対」「疑問」等があります。
役割というペルソナを設けたり、議論の開始を用意された接続詞から始めるという制約を作ることで、話すことが苦手な人でも意見を言い出しやすくしています。
使用技術:jQuery、Adobe Illustrator
言無(ことな)

中村 魁斗
異国の言語で話すVtuberが人気になるケースが増えています。
話している内容はわからないが、仕草や活動内容だけを評価して、閲覧者は「かわいい」「かっこいい」とコメントします。
エンターテイメントな活動において、言語が伝わらなくても楽しめるということに気づきました。本作品は、「この世にない言語で喋るVtuber」を作ることで、言語というアドバンテージをなくして、誰でも平等に楽しめるVtuberを目指しました。
https://www.youtube.com/channel/UCwi-7vLzr6txo3Hd9-aBM9Q
使用技術:Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、Live2D、2DR、OBS、LadioCast、Soundflower、Audacity
プロジェクト演習(2年)
PataPata

間宮 祥太
対面の作業では、やる気のある人が近くにいることで、自分のモチベーションも上がりますが、遠隔での作業では、ひとりきりで作業することになるため、モチベーションがなかなか上がりません。
本デバイスは、遠隔にいる人が作業を始めると、人型のパネルが自動的に立ち上がります。遠隔でも対面のように他人が作業している雰囲気を感じることで、作業のモチベーションを向上することができます。
使用技術:Swift、PHP、MySQL、ESP32, OLED、焦電センサ、サーボモータ
タスチーム

井上 雄太
タスクを多く抱えていて忙しいとき、これ以上タスクを増やしたくなかったり、作業中に話しかけてほしくなかったりします。
本作品は、忙しい状況を漫画でよく表現される湯気(スチーム)に例え、スマホに入力したタスクの量と緊急度に合わせて、湯気を発生させます。自身の忙しい度合いを物理的に可視化することで、周囲の人に気を遣ってもらい、作業に集中しやすい状況を作り出します。
使用技術:Swift、ESP32、BLE、加湿器
ひまいんど!

大橋 峻
グループワーク中、自分のタスクが終了し他の人を手伝いたいが、グループメンバーが作業に集中しているため、気を遣ってしまい、なかなか声をかけることができないことがあります。
本作品は、自身のタスクが終了すると、PCに取り付けたディスプレイの表示が変化し、いまタスクを抱えていないことを周囲に知らせます。手伝ってほしい人が、周囲を見回すことで、いまタスクを抱えていない人を見つけることができます。
使用技術:Swift、ESP32、LCDディスプレイ、BLE
ちょっと待っタイマー

髙橋 鴻喗
打合せをしているときに、相手の話に理解が追いつかない場合があります。しかし、理解する時間をもらうために、相手の話を中断したくても、なかなか相手の話が途切れない場合があります。
本デバイスは、特定のジェスチャをすることで、音が鳴り、相手の話を中断します。そして、カウントダウンがディスプレイに表示され、中断してほしい時間を相手に知らせます。中断する時間を知らせることで、話を待つ側のストレス軽減を狙っています。
使用技術:M5Stack、LCDディスプレイ
Agenda YO!

林 栄摩
制作を進めていく中で、チーム内で方向性や仕様の共有を行うことは重要です。しかし、全員の確認をとったつもりでも、一部の人がその場にいなくて確認をとれていないことが、後から判明することがあります。
本アプリでは、まずグループを作成し、確認する議題を入力します。グループメンバーは、その議題に対して、スマホを手にとり、ジェスチャをすることで、同意を他のメンバーに伝えることができ、誰が同意したのかをひと目で確認することができます。
使用技術:Swift、PHP、MySQL
OnomatoPet

小寺 真里亜
かわいいものを表すオノマトペに注目し、その立体化(キャラクター化)を行いました。
アンケート調査で言葉を収集し、今回はその中から「ふわふわ」「きらきら」「ぺたぺた」の3種類のキャラクターを制作しました。それぞれのオノマトペットは、「かわいい」を体験できるギミックを内蔵しています。
使用技術:Adobe Illustrator、ホールスイッチ、高輝度LED、レジン、粘土
研究生
resiEAT

佐藤 宏樹、清水 亮太、徳永 理穂子
非IT分野の同年代の人たちに、自分たちの活動を見てほしいという想いがありました。そこで、様々な属性の同年代が集まる飲食店という場において、作品を設置することを考えました。ただし、新型コロナウイルスの影響で、テイクアウトが増えていることから、店内で食べる人・テイクアウトする人のどちらでも楽しめる作品を目指しました。
本デバイスは、会計時に渡されるレシートが不要な人が、レシートを読み込ませることで、自分の食べた食事が、人気ランキングで何位なのかを知ることができます。その他の食事の人気ランキングを知りたくすることで、何度もお店を訪れてもらうことを考えました。
使用技術:Adobe Illustrator、Adobe XD、Raspberry Pi、Python、Google Drive API、MySQL、jQuery、PHP
課外活動
友錠

魚住 旭洋、鹿野 詠稀、中村 魁斗、間宮 祥太
家の鍵の不便を改良するアイデアです。
デバイスを持ってドアノブを握ることで鍵の開け閉めをできます。また、デバイスをペアリングするだけで鍵の貸し借りができるため、面倒な管理が必要ありません。
使用技術:ESP32、Raspberry Pi、Python、PHP、サーボモータ、磁気センサ、静電容量センサ
I miz U

井上 雄太、大橋 峻、髙橋 鴻喗、林 栄摩、小寺 真里亜
飲食店で、水のピッチャーが席に置いていない場合、水を注いでもらうために、その都度店員を呼ばないといけません。
本デバイスは、歪みゲージというセンサーでコップの重さを測定し、水の量を判定します。水やコップの有無を判定し、水が少なくなったとき、電光掲示板にテーブル番号を表示します。
使用技術:歪みゲージ、micro:bit、PHP、MySQL、JavaScript

お問い合わせ
お問い合わせフォームより、お問い合わせください
担当:石郷、市川

同時開催